薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう

薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう

 

薄毛を気にする男性は多く、親が薄毛やハゲであると、遺伝すると思っている男性も多いです。では、女性ならどうでしょう?男性と女性とでは若干遺伝による薄毛の確率が変わります。

両親が薄毛なら、遺伝して薄毛になる確率はあります。薄毛になる前に早期から薄毛を防ぐことが大事です。

広告

 

女性の薄毛と遺伝の関係

親がハゲだから俺は将来ハゲる!と心配されている男性は多いです。

女性で薄毛の方も、両親が薄いと、もしかしたら私も将来薄くなってしまうの?と心配になってきますよね。

実は結論から申し上げると、女性の薄毛は遺伝も影響してきます。ですが、男性に比べると、その影響は半分程度です。

男性の場合は、父親か母親のどちらかが薄い場合は遺伝することが多いです。両方薄い場合ももちろん遺伝します。

一方女性の場合は、父親か母親のどちらかが薄い場合は遺伝しないことが多いです。両方の場合は遺伝することもあります。

つまり、薄毛になる確率が男性より50%程確率が低くなります。

薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう

 

薄毛になる生活習慣が似ていることで薄毛になることも

遺伝による薄毛もありますが、同じ家庭で暮らすことで生活習慣が似通ってしまい、薄毛になることもあります。薄毛になりやすい生活習慣を改善することで、ある程度薄毛を防ぐことが出来ます。

食事や生活習慣はその家庭それぞれ違います。

例えば、家庭で出される食事が脂っぽいものが多い、おやつがよく出てくる、刺激の強いシャンプー、タバコ、ストレスの多い家庭環境、飲酒の頻度、早寝早起きか遅寝遅起きかなどの薄毛になりやすい食生活や生活習慣が当たり前のようになっていると、それも影響を受けます。

広告

 

頭皮マッサージで血流アップ

多毛で健康的な髪の毛が生えている人ほど頭皮が柔らかく、薄毛の人ほど頭皮が固いことが多いです。

頭皮が固いことで血流も悪くなりがちになり、髪の毛を育てる毛乳頭や毛母細胞に栄養が行き届きにくくなります。

頭皮の固さをチェックしてみて下さい。首に近い耳下は柔らかいことが多いのですが、頭頂、側頭部、後頭部は固くないでしょうか?

もし、固い頭皮であるなら、頭皮マッサージをすることで血流が促され、髪の毛に必要な栄養分が届きやすくなります。

マッサージの仕方は、お風呂に入って血行が良くなっている時が良いです。フェースライン、頭頂部、後頭部、側頭部を中心にマッサージをします。両手の5指で、掴むように揉んだり、シャンプーをするように擦ったり、弾くように軽く叩いたりします。じんわり頭皮が温かくなるまで行います。

薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう

 

頭皮の毛穴を詰まらせる脂っこいものを避ける

脂っこい食べ物を好んでよく食べることで、皮脂が排出されやすくなります。その排出された皮脂は、皮脂腺から排出されるので頭皮からも脂が出やすくなります。頭皮が脂っぽくなれば、毛穴も詰まってきれいな髪の毛が育ちにくく生えにくくなってしまいます。

この脂っこい食べ物は、肉類、揚げ物、ジャンクフード、お菓子などで、脂質や糖質の高いものばかり食べるようになると皮脂の分泌が多くなります。

薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう

 

しっかり睡眠時間を確保する

薄毛に悩んだら、まず「睡眠」の見直しをしてみましょう。

いかに睡眠時間が摂れているか、成長ホルモンが働く時間帯に深い眠りについているかが重要です。

睡眠時間は6~8時間摂るのが理想です。そして、良い睡眠、熟睡することです。成長ホルモンが活発に働く時間帯は夜22時~2時とされています。

睡眠をきちんと摂ることで、成長ホルモンが働き、髪の毛の成長にも良いのです。

薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう

 

カラーやパーマなどの刺激になるようなことは控える

いくらカラーやパーマを行っても中には全く薄毛にならず、多毛を維持している方も多いですが、反対にカラーやパーマを繰り返してそれが頭皮に負担や刺激となって、薬剤の刺激で健康できれいな髪の毛が育ちにくく毛が細くなることもあります。

少なからず、頭皮にこういった薬剤は負担になります。

気になる方は、極力カラーやパーマをするのを控えましょう。どうしてもやりたい!という場合には、低刺激の薬剤を使ったり、頭皮につかないように施術をしてもらうなどの工夫が必要です。

薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう

 

シャンプー剤やシャンプーの仕方を見直す

正しいシャンプーしていますか?

シャンプーをする際に、以下のことをチェックしてみて下さい。

1.熱いお湯で洗わない

熱いお湯の方が汚れが落ちるからと熱いお湯で洗うと、必要な潤いまで洗ってしまい、頭皮が乾燥しやすくなります。お湯の温度はぬるめで人肌程度で38度位がベストでしょう。

2.「湯シャン」をしっかりする

ザッと髪の毛を濡らす、もしくはあまり濡れていない状態でシャンプー剤をつけていないでしょうか?

ある程度、お湯でしっかり頭皮の皮脂や髪の毛のチリ埃や整髪料を落としましょう。8割方はお湯で落とせます。そうすれば、シャンプー剤も減らせます。

3.良く泡立てる

泡をあまり立てないで洗うことで、頭皮に加わる摩擦が大きくなります。

4.爪を立てず指の腹で洗う

頭が痒いからと爪で搔くように洗っていませんか?頭皮に細かい傷がついてしまいます。指の腹で優しく洗います。

5.ゆすぎはしっかりと

シャンプー剤が残っていると、かゆみや炎症の原因にもなり、頭皮環境にも良くありません。

襟足、顔周り、耳周り、もみ上げ辺りはすすぎ残しが多い箇所です。念入りにゆすぎましょう。

6.タオルドライをしっかり行う

タオルドライをしっかりすることで、ドライヤーの時間を短縮できます。

ゴシゴシ摩擦をかけず、擦らず、ポンポンと水分を抑えるようにタオルドライをします。

7.髪の毛は必ず乾かす

ドライヤーを使うと傷みそうという概念は捨てます。

髪の毛を乾かさずに湿ったままでいることで、髪の毛や頭皮に雑菌が繁殖して頭皮環境が悪くなります。しっかり乾かします。

8.頻繁に髪の毛を洗い過ぎない

頭皮を清潔にしたいがあまり、1日に何度も洗うことで皮脂が取り除かれてしまい、頭皮は足りなくなった皮脂を補おうと更に皮脂を分泌させてしまいます。

どんなシャンプー剤が良いのか?

薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう

 

洗浄力の強いシャンプーを使うと、頭皮がスッキリして毛穴の汚れが落ちるのではと考えて思わず使いたくなりますよね。

ですが、洗浄力の強いシャンプーは高級アルコール系のシャンプーで刺激が強くなります。

シャンプーの表示を見て、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム、パレスー3硫酸アンモニウム、スルホン酸ナトリウムなどが書かれているシャンプーがそうです。多くのシャンプー剤に入っている成分です。

低刺激のアミノ酸系シャンプーが良いです。

薄毛の原因の1つに遺伝があり、女性は男性ほど心配はいらないのですが、やはりどちらかの親に薄毛がいると心配になってしまいますよね。

そういった心配や、人から薄いと思われてしまうこと、ヘアスタイルがキマらないなどがストレスとなって、そのストレスも良くありませんよ!

まずは気にしない!だけども、薄毛対策はしっかりやるというスタンスでいることで、まずは薄毛を防ぎましょう!

広告
薄毛が遺伝するって本当なの?生活習慣を改善して今から対策をしよう